株式会社 しんけんのライン公式アカウントができました。
弊社の活動や情報をお届けいたします!(^^)!
下記のQRコードを読み込むか、リンクをクリックして
友達追加お願い致します!!!
QRコードをクリックしても大丈夫のようです。


この度、株式会社しんけんは従業員の健康づくりに取り組む為
健康宣言を行い、埼玉県健康経営実践事業所に登録いたしました。
私たちは下記宣言内容を実地しています。
宣言内容
① 100%健診を受診いたします
② 法令を順守します
③ 従業員の健康課題の把握と必要な対策の検討を行います
④ 健康経営の実践に向けた環境整備を行います
⑤ 食生活の改善に取り組みます
(取組内容)
(1)健康宣言の実施と法令順守
(2)従業員等の健康課題の把握と必要な対策の検討
(3)健康経営の実践に向けた環境整備
(4)従業員等の心と体の健康づくり
しんけんスタッフ営業会議を実地いたしました。
先々週よりスタートしたばかりで3回目ですが
3回目の今回は
同一労働同一賃金の件を
しんけんスタッフ『浅沼部長』よりレクチャーして頂けました。
今回の参加者は
弊社代表
しんけんスタッフ
浅沼部長・大澤課長
しんけんIT事業部
川島
今後の対策など具体的に意見交換ができとても有意義な会議になり
「有益なポイント」や「不利益なポイント」も共有し
今後も社員全員が、より一層活躍できる会社づくりを目指して参ります。
令和元年11月27日大安吉日、新車が納車されました。
今回納車されたトラックはオートマの3tゲート車になります。
オートマ3tゲート車を導入する事で、さまざまなドライバーの雇用を促進し
また、同時に業界を通して抱える人材不足問題の解消や労働時間の削減にも
よりいっそう力をいれて取り組んでいきたいと思います。
『安全はすべてにおいて優先する!!』
株式会社しんけんはこの言葉をモットーに
運行して参りますのでよろしくお願い致します。
白岡営業所の寺嶋氏が
関東交通共済協同組合が開催の
『事故防止セミナー』に参加し事故防止に関する講習を
受講してきました。
当社は、経営理念の1番目に『安全は全てに優先する』を掲げています。
輸送業界においては、これが最優先であるべきとも考えています。
社員にも交通安全について指導・教育を行っているわけですが、
交通安全という永遠とも言うべき課題の解決に日々試行錯誤して
いるのが現状です。
せっかくご指導いただいたのですから、このセミナーを無駄に
しないように事故撲滅に役立てていきたいと思います。