加須支店 加須営業所の
インタンクの
給油機
燃料計量器が新しく!!!
集計システムも新たにして
管理がとても楽になりました!!
計量器と連動してるためミスもなくなり
助かりますww
大切に使っていきます。。。。



加須支店 加須営業所の
インタンクの
給油機
燃料計量器が新しく!!!
集計システムも新たにして
管理がとても楽になりました!!
計量器と連動してるためミスもなくなり
助かりますww
大切に使っていきます。。。。
令和6年6月25日
埼玉県トラック協会より、協会長表彰を6名のドライバーが受賞しました!
受賞できるドライバーの定義は、
『運転者として、同一事業者のもとに10年以上勤務し、成績優秀な者』とされています。
10年・20年・30年と
安全第一で頑張ってください。
『安全はすべてにおいて優先する!!』
株式会社しんけんはこの言葉をモットーです!!!
2024年6月13日、「物流業界のための外国人材活用セミナー」を開催しました。
2024年6月13日、「物流業界のための外国人材活用セミナー」を大宮ソニックシティに開催しました。
本セミナーは、物流業界における外国人材雇用に関心がある方々を対象に、外国人材雇用の方法や注意点についての情報を提供することを目的としています。
参加者は35名に上り、意見交換が行われました。
専門家によるレクチャー
セミナーの冒頭では、ビザ申請専門の行政書士が登壇し、外国人材雇用に関する基礎知識およびビザ申請の際の落とし穴について詳細に解説しました。具体的には、外国人材雇用に必要なビザの種類や取得手続き、申請時のよくあるミスとその対策、さらには外国人材雇用に関する法的な注意点についても言及されました。
企業の実際の事例紹介
続いて、実際に外国人材を雇用してみた株式会社しんけんが自社の経験と課題について話しました。自身の経験をもとに外国人材雇用のメリットとデメリットについて具体例を交えて説明しました。また、4年目に株式会社しんけんで働いているベトナム人女性の感想も聞く機会があり、労働者の声もわかるようになりました。
外国人材活用サービスご紹介
さらに、外国人材活用サービスを提供している株式会社ドラビザが登壇し、実際に外国人材を雇用するための方法をご紹介しました。Doravizaは、外国人材の雇用をサポートするための具体的な支援策を提供しており、これにより企業が外国人材を円滑に雇用できるよう提案をしています。
参加者の声
セミナー参加者からは、「大変参考になりました」「ビザ申請の手続きについての理解が深まった」「実際をもっと詳しく聞いてみたい」といった声が多く寄せられました。物流業界における外国人材の活用がますます重要となる中で、このようなセミナーが参加者の今後の取り組みに大いに役立つことが期待されます。
今後の展望
今回のセミナーを通じて、物流業界における外国人材の雇用に関する具体的な知識や実践的な事例が共有されました。今後もこのような取り組みが継続されることで、物流業界の外国人材活用がさらに促進されることが期待されます。
次回セミナーのご案内
次回セミナーは8月20日に東京で開催予定です!!
物流業界における外国人材の活用に興味のある皆様のご参加をお待ちしております。
詳細は後日発表いたしますので、是非ご参加いただけますようお願いします!!!